こちらは山内惠子の楽しく学ぶカウンセリングへのリンクをご紹介しています。こちらのリンクは只今休眠中)

●カウンセリングを 楽しく 学ぼう No 2 「カウンセリングは道具」

 傾聴の基本姿勢は 観察・傾聴・確認・交換の4つです。 こちらへ

 

●カウンセリングを 楽しく 学ぼう No 3

傾聴とは、相手の話に耳を傾けること・・・単純に解釈すればそういうことなのですが・・・・傾聴とは、私流に喩えるなら「相手の気持ちに寄り添う・・・バリアフリーな関係」かな? 

 

●カウンセリングを 楽しく 学ぼう No 4

 確認のコツは、自分の中に生じてくるブロッキングに気付くこと

相手の話に耳を傾け、寄り添い、話の中にちりばめられていたキーワードをつないで、そのまま「今の話は、こういうことでよかったですか?」と繰り返してあげると、「そう、そう、そうなんですよ」とうなづいてくれるでしょう。 こちら

●カウンセリングを 楽しく 学ぼう No 5

カウンセリングの4つの基本姿勢の最終、「共感」について紹介しています。こちら

 

●カウンセリングを 楽しく 学ぼう No 6

みなさん、悩むことってありますよね。
どんな時に悩むのでしょうか?     悩むことってあるよね  こちら

●カウンセリングを 楽しく 学ぼう No 7

心がすごく傷ついた時   誰でもいいから  何でもいいから
私を癒して・・・・と願ったことはないですか?

昔の辛かった記憶、嫌な体験が悪夢としてフラッシュバックしているのは? こちら

 

●カウンセリングを 楽しく 学ぼう No 8

フラッシュバックって何故起こるの?
PTSD(心的外傷ストレス・ 事故後後遺症)でも起こりますが、日常のわかっているけどできない、やめられない、わけのわからないゾワゾワ感も幼いころの心の傷  こちら

 

●カウンセリングを 楽しく 学ぼう No 9

 ある状況になると、たとえ頭ではやめようと思っていても、いつも同じような言動(行動)を取ってしまう。・・・心の癖(心理パターン)  こちらへ

 

●カウンセリングを 楽しく 学ぼう No 10

個室を学ぶ!! 「私たちの性格・考え方・行動パターンなどは、実は先祖代々伝えられてきたDNA気質によって定められていてます。 あなたは今‘本来の自分’で生きているのかそれとも‘偽りの自分’で生きているのか おわかりでしょうか?  こちらへ

 

●カウンセリングを 楽しく学ぼう  No 11

過去の心傷風景の癒しと気づき そして逆流説明法へ 

相手の困った顔を見るとほっておけない自分の癖は・・・幼いころ病気の父を守ってあげられなかった罪悪感・・・心の癖(心理パターン)からのの脱却  こちらへ 

 

 ●生きにくさのもと   こちらへ

 

●増加するうつ病・・・リスニング力、共感力のあるカウンセラーの育成が急務です。

  こちらへ